米粉ときな粉のシフォンケーキ
梅雨だもの
毎日シトシト雨が降ります
米粉を使ったきな粉風味のふんわりシフォンを作ってみましょ
<材 料>
(卵黄生地)
・卵黄・・・ 3個
・砂糖・・・ 30g
・塩・・・ 3つまみ
・サラダ油・・・ 40g
・牛乳・・・ 50g
・製菓用米粉・・・63g
・こがしきな粉・・・7g
(メレンゲ生地)
・卵白・・・ 4個
・砂糖・・・ 40g
・レモン汁・・・ 少々
・塩・・・ ひとつまみ
<作り方>
(下準備)
① 米粉ときな粉をビニール袋に入れて振って混ぜておく。
② 卵黄と卵白をそれぞれ別のボールに入れて 卵白はボールごと冷凍庫に入れておく。
(生地作り) ※オーブンを190℃で予熱しておく
① 卵黄に砂糖と塩を入れて泡立て機で白っぽくもったりするまですり混ぜる。
※泡だてる必要はないがしっかりすり混ぜる。
② ①にサラダ油と牛乳を加え混ぜる。
③ ②に米粉ときな粉を入れてしっかり混ぜる。
④ 卵白のボールを冷凍庫から出して塩とレモン汁を入れてハンドミキサーで泡立てる。途中2回に分けて砂糖を加える。角がお辞儀するくらいまで立てたら低速でキメを整えておく。
⑤ ③の卵黄生地にメレンゲの1/3量を入れて綺麗に混ぜる。さらに1/3量を加え泡を潰さないようにサッと混ぜ、残りすべて加えゴムべらで底からすくうように手早く混ぜる。
⑥ 15cm位の高さから型に流し入れ、真ん中の筒を押さえながら軽くゆすって表面を整える。
⑦ 180℃に下げて6分焼いて160℃で30分焼く。
⑧ 焼けたら一度かるく落として空気を入れ替え、瓶などにひっかけて逆さまで冷ます。
⑨ 完全に冷めてからシフォンナイフで型から外して完成 ♪
0コメント