レモン&ホワイトチョコのパウンドケーキ
うー、寒い。
お出かけしたくないな…。
そんな日はお家でパウンドケーキでも焼いちゃお
<材 料>
無塩バター・・・ 100g
粉糖・・・ 80g
水あめ・・・ 20g
卵・・・ 100g
☆薄力粉・・・ 100g(ドルチェかアフィナージュ)
☆ベーキングパウダー・・・ 2g
レモン汁・・・ 大さじ1
レモンピール・・・ 50g
ホワイトチョコ・・・ 20g(カレボー・カレットホワイト)
《シロップ》
水・・・ 15g
砂糖・・・ 10g
ラム酒・・・ 20g
≪下準備≫
① バター、卵を室温に戻しておく。
② ☆印を合わせて2回ふるっておく。
③ シロップを作っておく。
≪シロップの作り方≫
小鍋に水と砂糖を入れ、溶かしながらひと煮立ちさせ、火からおろしてラム酒を加える。
※アルコールを全部とばしたい時は、材料すべて入れてひと煮立ちさせる。
<作り方>
① ボールにバターを入れハンドミキサーでクリーム状にする。粉糖を2~3回に分けて加えふわふわになるまでよく混ぜ、水あめも加え混ぜる。
② ①に溶き卵を少し加えてしっかり混ぜ、また少し加えてしっかり混ぜ…を4~5回繰り返して卵を全部混ぜる。
③ ②に☆印を全部入れ、コムべらで底からすくって切るように混ぜる。混ざりきる前にレモンピールとホワイトチョコを加え混ぜ、レモン汁を入れて粉気がなくなって艶が出るまで混ぜる。(練らないよう!!混ぜすぎないように注意!!)
④ 型紙を敷いたパウンド型に生地を入れ、表面を平らにして軽く台に打ちつけて空気を抜く。170℃で45~50分焼く。焼き始めて12、3分で一度とり出し、包丁で真ん中に切りこみを入れると綺麗に割れ目ができます。
途中焦げそうだったらアルミホイルをかぶせる。真ん中に竹ぐしをさして何も付いてこなかったら焼き上がり。オーブンから出して軽く台に落として蒸気抜きします。
⑤ 型から外し、型紙を取る。熱いうちに上面と側面にシロップを塗り、ラップで3重に包む。更にアルミホイルで包んで涼しいところで1、2日ほど寝かせて完成♪
きちんと密封保存していたら1週間ほど日持ちします。
常温で食べるとふわふわしっとり。冷蔵庫で冷やすと程よい固さが出てどっしり濃厚。
お試しください ♪
12月は日曜・祝日も営業中!
12月11日・18日・23日・25日は10:00~18:00にて営業しております。
0コメント